![]()
|
|
|||||
◎人が好き。お酒が好き。お喋りが好き… | ◎森が好き。川が好き。空が好き… | |||||
![]() 夜8時頃からBarスペースに変身! ウイスキー、スコッチ、梅酒、カクテルにもちろん ノンアルコールカクテルなど 質の高いお酒をそろえてお待ちしております。 |
食堂●食堂兼共有スペースです。 数年前に多くのお客様のリクエストにお応えして「机とイス」にしました。大好評です! 本棚にはいろいろな本を用意いたしました。 もちろんおいしい地酒もございます。お楽しみに(^^) |
|||||
◎風さやかに、川がせせらぎ、星あたりを包む | ◎ひととき、人笑い、泣き、飲み、そら広がる | |||||
5月中旬からのジャガイモの種蒔きから始まって、夏・秋にはトマト、オクラ、ピーマンに大根、各種豆類 等々 野菜は、ほとんど自家製のものです。そして、初冬に漬け込む自慢の野沢菜。おばあちゃん直伝の味を守り丹誠込めて漬け込みます。 ちょっぴり自信の各種漬け物もお楽しみに! 自家製の野菜、 ぜひ味見に来てくださいね(^O^) |
=宿泊料金= ◆素泊まり平日¥5,720〜(大人2名様から。一名様は1,100円+です) もちろん梅之屋料金より安いお宿もございます。 この料金が果たして高いか、安いか… まあ、梅之屋のおばちゃんの手料理を食べに来てくださいね。 プランはいろいろ、ご相談ください。 |
願い 最終予約はなるべくお電話にてお願いいたします。 梅之屋 「0269-85-2745」 おばちゃん直行「090−5827−8241」 メールなどでのご予約の際、返事が届いてから、ご予約確認となります。 ★チェックインは「午後3時」チェックアウトは「午前9時30分」です。アーリーチェックインができる場合があります。1名500円になります。おばちゃんにご相談くださいませ。 ★シャワールーム完備。入浴は「外湯」でお願いします。 外湯とは「無料の銭湯」のようなもので、一番近い外湯は、梅之屋から徒歩1分の場所にある「新田の湯」で、、野沢温泉の外湯の中では一番新しい施設です。 外湯は梅之屋から徒歩15分くらいの場所に「15カ所」ございます。13カ所は無料で、2カ所は有料になります 。「外湯について」 「ふるさとの湯、足湯について」 「スパリーナについて」 ![]() |
梅之屋の食事は… 基本的には和食中心 ですが…食事無しや1泊朝食付きがメインになりつつありますので、ご相談下さい。 そして、漬け物はおばあちゃんからの味を守る秘味特性、本漬けの野沢菜漬けを中心に各種これも、お楽しみに(~o~) ご予約お待ちしておりま〜す。 |
駐車場について 野沢温泉は大雪が降る場合もあり、梅之屋専用駐車場が使えない場合や、満車の時などは 近くの有料駐車場をお使いいただく場合もあります。ご了承ください。 |